Brinas Studio「Aura Overalls」:クリエイティブな人のためのユニフォーム

Brinas Studio「Aura Overalls」:クリエイティブな人のためのユニフォーム

August 31, 2025

紅茶の香りに包まれた編集部の机の上に、しっかりとしたキャンバス地の服が置かれている。
Brinas Studio の Aura Overalls
第一印象は「懐かしいのに新しい」。
昔ながらの作業着を思わせながらも、そこには手仕事への深い敬意と洗練が宿っている。


オーバーオールは、もともと働く人のための服だ。
しかしこの服は単なるワークウェアの再現ではない。
作り手の手にしっくり馴染み、布の表面には彼らの歴史が刻まれていく。
針目や染みは欠点ではなく、物語そのもの。


Brinas Studio の創設者であり、オーガニック染色家の Romana Brina の視点には「ものを生む現場の温度」を映し出す眼差しがある。


暮らしと創造のあいだで

今回 Aura Overalls を身にまとったのは、Eva と Aljažの二人。

自然と共に暮らし、土を耕し、生活と創造の境界を溶かしながら日々を紡ぐ二人の姿には、服の本来の意味が鮮やかに浮かび上がる。

「美しいものは舞台上だけにあるのではない」
そう語りかけてくるような光景。

このオーバーオールに、職人たちがまとう作業着の美学を見る。

 

Aura Overalls は、そんな「暮らしと創造のリズム」を映す服だ。
スタジオで踊るダンサーにも、庭で土を耕す人にも、同じように似合う。
そして長く着ることで、その人だけの作品へと変わっていく。


色彩とレシピについて

今回カトルがオーダーしたレシピ LAVA BLUSHMYSTIC MOSS については、すでにこちらの記事で触れている。
「Aura Overalls:一点ものオーバーオール LAVA BLUSH & MYSTIC MOSS」

光の角度や素材の特性によって生まれる表情は、自然素材と職人の手仕事ならでは。
同じレシピでもまったく同じ色は二度と出会えない──それがこの服の魅力だ。


 

▷Brinas Studioのラインナップはこちらから

▷9uatreのオフィシャルインスタグラムでもご紹介しております


 

 

文:九十九デザイン発掘社 加賀サクラ

noteにて妄想連載小説『Les 9uatre』も連載中です。