Casta Diva|美しいアリアを纏う、6色のレオタード

Casta Diva|美しいアリアを纏う、6色のレオタード

June 30, 2025

ふと、気持ちを整えたくなるとき。 そんな瞬間に、まとう一枚のレオタードが、静かに背中を押してくれることがあります。

こんにちは。

Maison de 9uatre(メゾン・ドゥ・カトル)のブログへようこそ。

 

今日のブログでは先日インスタグラムリールにてアップした「Styling Journal vol.9」をご紹介いたします。

リールでは、Maison de 9uatreが大切にお届けしている Ballet Maniacsの人気レオタード「Casta Diva(カスタ・ディーヴァ)」をフューチャー。

“清らかな女神よ”という意味を持つアリアにちなんで名づけられたこのレオタード。

その名のとおり、静けさと気品、そして繊細さを併せ持つ佇まいは、 舞台に立つバレリーナそのもののような存在感を放ちます。

本ブログでは、Casta Divaのカラーの違いやデザインの特徴、着用時の印象までを丁寧にご紹介します。

既にメーカー廃盤や完売となっているカラーもあるため、 ご検討中の方はぜひお早めにチェックしてみてください。


Casta Divaとは?

“清らかな女神よ”という意味をもつ名アリアにちなんで名づけられたこのレオタードは、 ロシア・ボリショイバレエのスタープリマ、Evgenia Obraztsova(エフゲーニャ・オブラスツォーワ)さんとのコラボレーションにより誕生しました。

繊細なレース、クラシカルでありながら洗練されたカッティング、 そして静けさと気品を併せ持つ佇まいは、ブランドの中でも長く愛される理由のひとつです。


現在のカラー展開(全6色)

Casta Divaは現在、以下の6色で展開されています。

Milk

澄んだ純白。清らかで純粋な印象。舞台でも映える万能カラー。ホワイトベース3色の中で比較すると一番「白」です。

 

Champagne

まろやかなホワイト。肌に自然になじみ、やわらかい印象を演出。Milkよりもトーンがほんのり落ち着いた感じがしますが、比べてみてようやく違いがわかる、といった感じです。このシャンパンはメーカー廃盤色ですので、同じお色味ご希望の方でサイズS以上をご希望の方は「Milk」もご検討ください。

 

Vanilla

クリームのようなオフホワイト。温かみがあり、ナチュラルで優しい雰囲気に。

※上記3色はすべて“ホワイト系”でありながら、それぞれ異なるニュアンスがあります。微妙な違いにこだわる方にこそ選んでいただきたいポイントです。

 

Beige

肌との一体感が高く、シンプルながら上品。インナーとしても使いやすいカラー。

 

Lavender

やわらかく幻想的なパープル。淡い色調が洗練された個性を演出します。

 

Black

シックでクラシカル。レースのディテールが最も際立つ色味。


人気の理由

  • Evgenia Obraztsovaさんとのコラボによる希少性

  • 繊細なレースと美しいカッティング

  • ロングランモデルで信頼感のあるフィット感

  • あらゆる肌トーンに合うカラー展開


在庫と廃盤カラーについて

Casta Divaはブランド内でも人気の高いモデルのため、 カラーやサイズによってはすでに廃盤、または完売している場合があります。

Maison de 9uatreのオンラインブティックでは、随時在庫を更新していますので、 ご希望の方は商品ページにてご確認いただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


リール動画も公開中

今回のStyling Journal vol.9では、全6色をそれぞれピックアップしてご紹介するリール動画を公開しています。 

それぞれの色の違いや印象を感じていただける構成となっております。

ぜひ静かで美しいCasta Divaの世界をご体感ください。

Styling Journal vol.9のリールはこちらから🎞️


あなたにとっての“Casta Diva”が、そっと物語を彩る1着となりますように。

▷本日ご紹介したレオタードはこちらから。

▷Maison de 9uatre オンラインブティックはこちら 🍒